九州在住の友人ドラマーの一人
髭おじさんがコラボしてくれ
ドラムが入ると
やっぱりいいですね〜♫
それから、遠く離れた北欧ノルウェーに住む
とても信頼しているフルーティストの友人もコラボしてくれて
音楽は辛い時もどこにいても誰とでも仲良くなれる魔法です✨
九州在住の友人ドラマーの一人
髭おじさんがコラボしてくれ
ドラムが入ると
やっぱりいいですね〜♫
それから、遠く離れた北欧ノルウェーに住む
とても信頼しているフルーティストの友人もコラボしてくれて
音楽は辛い時もどこにいても誰とでも仲良くなれる魔法です✨
生徒の皆さんも色々な曲、弾いてみてね!
おうちで星野源とのコラボもしてみると楽しいかも!!
この動画をあげようと思ったのは、「こんなわたしでも何かできること」
落ち込んだり、暗くなったりしている友人がちょっとでも元気になってくれるかもしれないと思って恥ずかしながらupしました。
でも、思った以上に💦生徒さん方からの反応が
先生の演奏で子供の練習に更に熱が入っています!
うちの子も星野源さんとコラボさせてみます!
音楽ってすごい!一気に楽しい気分になりました!
これ、出勤中に毎朝聴いています!
目覚ましがわりにこの動画流してます!
etc..
わたしのこんな演奏が、皆さんの心を一瞬でも楽しい嬉しい気持ちにできたこと。
音楽をやっていて本当によかったーと改めて感じさせてもらいました。感謝!!
流行りにのっかって♫みたりするのは超苦手です
正直
一体全体、どのようにすれば?
と頭はちんぷんかんぷん
しかし、強い味方!
なぜかわたし以上に色々知っている娘たちがサクサク作ってくれて..
わたしも勉強にw
ここ最近、夜になると強風
これを弾いた時は桜が満開で
夜に吹く嵐のような風の音を聴きながら
あ〜あ桜が散ってしまうな
と思いながら弾いた時です
♫どーぞ
新しい試み
わたしも生徒さんもみんながドキドキしてはじめたオンライン
感想をぜひ、お寄せください!
椅子の位置がちょっと前過ぎだよ!とか、足台をセッティングしましょうか?
ʕʘ‿ʘʔ先生のピアノと音が全く違うぞ?
KEYを一音あげて練習してますのでポチポチボタンで戻す。。とか
うちの子、こんなに喋らないんです?
いつもこんなにお利口です?
練習ではこんなに丁寧に弾いたことないのにレッスンではちゃんと弾くんですね?!
などのお母様たちからの不思議そうな質問
オンラインを通しレッスンを丸出しにできたことでとってもよかったなと思っています 😀
犬派のワタクシ。犬を飼っているお宅が多くて本気で羨ましいです😭
そして、なぜか皆さんトイプーちゃん🐶あーー〜可愛い。。欲しいなワンコ。。。。
レッスンにワンチャンも参加してくれて、じっと応援してます♡
そしてそして、わたしが作りました手作りマスクを付け写真を送ってくれた皆様
本当にありがとうございます。嬉しくてご報告📷
サイズがピッタリな子もいれば大きすぎたり小さすぎたりした子もいて、ごめんなさい。
でも、付けてくれていて本当に嬉しいです、ありがとうございます❣️
このマスクを付けて外で自主練してくれているそうで😭男の子たちもありがとう!!
みんなでなんとしても乗り切ろう!!
ハートづくし♡かわいい ありがとう
皆さまにご連絡です。
先日の政府からの緊急事態宣言を受け、
当教室でも急遽オンラインレッスンや動画録画レッスンなどに切り替えるなど、バタバタな対応となってしまいました。
何もかもが初の試みで皆さまにはご迷惑をおかけしましたが、
快くご理解ご協力をいただき本当に感謝しております😢
ありがとうございました。
インターネットを通して生徒の皆さんの近況報告を受け、
なによりも元気な姿を見れてホッとしています。
現在の自粛生活において、
このような普段とは違うレッスン形式が
少しでも生徒の皆さんはじめ、ご家族の皆様の気が紛れる時間へと繋がっているのであれば、
私としましてもオンライン、動画録画等のレッスンをやる意味があったのではないかと感じています
保護者様がお仕事で東北や中部地方などへ帰省している生徒さんとも
オンラインでレッスンができていること本当に不思議で嬉しいです。
来月のレッスンにつきましてはホームページにも記載しておりますが、
5月11日(月)より開始を予定しております。
現時点では学校と同じように通常レッスンに戻ることを予定していますが、
コロナウィルスによる感染者は今も増える一方で、先が見えないことも事実です。
なんだかそう簡単に通常の日々に戻れないような気もしています😭
そこで今後の教材費やお月謝等についてのご連絡です。
コロナウィルスが落ち着くまで当面の間は、
お月謝のお支払いを各自最後のレッスン日までにお振り込みにてお願いしたいと思います(振込先は各自へご連絡いたします)
お手数おかけしますがご理解の程、何卒よろしくお願い申し上げます。
またお振込みされましたら大変恐縮ですが、
確認の為、私の方までLINEなどでご連絡をいただけると助かります🙇♀️
尚、5月も通常レッスンに戻れなかった場合、緊急措置対応レッスンと致しまして5月もオンラインでの動画録画レッスン等を引き続き実施します。
その際、5月分のお月謝は通常の半額とし、翌月分へ繰越しとさせて頂きます。
今はそれぞれが大変な渦中だと思いますが😞
それでも、お互いになんとか乗り越えて、
また笑顔で会える日まで頑張りましょう‼️
どうぞよろしくお願い致します
人としても音楽人としてもとても大好きな友人夫妻
今回の事態への思いを音楽にしてみんな頑張ろう!と呼びかけてくれています。ジーンとしました。よければ聴いてください♪
〜その日まで、ともにがんばろう〜
本日、福岡はとても寒いです。
真冬かっ!というくらい冷たい風
昨日の夜中からの暴風雨がまだ続いています
新型コロナウィルスの感染も広がるばかりでなんとも言えないモヤモヤと
早くなんとかこの状態を抜けきれないと!という思いが重なって
気持ちもどーんと落ち込んでしまいますが
ミソラぴあの教室の生徒さんはみんな元気です♫
それが何よりの安心♡
<5月のレッスンについて>
今現在の状況からして今後、どのような状況に変わっていくかわかりませんが
当初予定していたレッスン日程(5月1日、2日、7日、8日)は変更とし、
5月のレッスンは11日からスタートにしたいと思います
学校等は5月7日開始予定。
それに合わせてレッスン開始しようかと思いましたがその週はきっと私も含め、お子様のことで皆さん忙しくになると思いますので、ピアノのレッスンは
11日から通常通り再開予定
といたします。
*毎月の連絡プリント等もその時に生徒さんへお渡しします。
*お月謝につきましては検討中です。後日、ご連絡いたします。
今後も政府の動きによりコロナウィルス対応については随時、変化していくと思います。その度に対応を考えながら今、できることを共有していきたいと思います。
どうぞ、ご理解ご協力のほどよろしく御願い致します。
こちらは小学生サイズかなー?私が付けてもありな感じのサイズです。子供用のサイズが良くわからなくて、アバウトサイズです♫
こんな時にも気を利かせてくださって
来月のお月謝をわざわざお持ちいただいた方、提出物をお持ちいただいた方。本当にありがとうございます😢
そんな方には先にプレゼントしてしまったのですでにいくつかはありませんが
こんなマスクでもよければ、、欲しい生徒は連絡してくれたらプレゼントします♡
追伸:
マスクゴムがまだ売り切れ状態で手に入りません
ご家庭にあるもので良いと思いますので
ゴムを通して、長さもお子様に合わせて調節をし
取り付けてください(>人<;)
よろしくお願いします♡
ではでは、みなさんまた来週よろしくお願いいたします
オンラインレッスン、動画録画レッスンに分かれての1週間。
保護者の皆様、ご協力ありがとうございました!
ある意味、新鮮で98%くらいの生徒さんはいつも以上に練習をしてくれていましたし、緊張感溢れるレッスンとなりました
鉛筆でメモを取るなどしっかりしてる!
お父さん、お母さんが隣にいる環境でレッスンをすると
甘えてしまって、ふにゃふにゃになりレッスンにならない生徒さんもいましたがそれはそれで可愛かったですよ
途中、ちょっとトイレ!といって居なくなる生徒もいましたが
おかえり〜と言いながらwみなさん無事にオンラインレッスンできました
殆どの保護者様が気をきかせてくれ別部屋で待機。
小学生はさすがでしたね。みんな、自分の部屋にある立派なピアノでお行儀よくレッスンを受けてくれ、分からないところもしっかり質問をしてくれました♪
突然だったのでLINE、FaceTimeに限定してレッスンを行いましたが
Zoomも登録したので来週はそれで行ってみようかなと思っています
Zoomが早速、個人情報の問題で取り上げられており、
私も始められず躊躇していましたが娘たちの中学校や高校の始業式などでも取り入れていたのでちょっと安心をしました。正しく使えば大丈夫みたいです!
そんなこんなで緊急事態の今。
それはそれで、今を楽しめるレッスンを行っていきます♪
♫☆♫☆♫☆♫☆♫
現状を踏まえ、期間限定オンラインor動画録画レッスンに踏み切りました
予想通り、本物のレッスンとは程遠い形ではあるものの..現状はこれが一番だ!
全く弾かなくなれば指は一気に衰え、譜面も読めなくなる〜〜〜のが一番怖い〜〜〜〜(;´Д`
今、在籍している生徒さんは皆、練習熱心で頑張り屋さんが多いから、どうしても継続してほしい。発表会に向けての練習もこれまでの努力が一瞬にして無駄になってしまうと思うと居ても立っても居られないのが私の心情です。
オンラインや動画録画でもできることはたくさんあるから新型コロナウィルスが落ち着くまでは
今できることを頑張ろう♫
とても頼りになる、信頼している友人も遠く離れた北欧の国で同じようにレッスンを頑張っていました。
彼女ともオンラインでTV通話し、海外の現状もなかなかな状態でとても心配😭
でも、とってもとっても勇気をもらいました!! thank aya,luna,ema♡
今、世界中の人々がみんな頑張っている!一人一人ができることを!そして、一刻も早くこの状況から抜け出せますように!
心通う生徒さんたちだからこそのココぞというレッスンをオンラインで。
そして、またレッスン室の大きなグランドピアノで素敵な音を奏で楽しいレッスンを再開できる日が来ますように。
© 2025 ミソラぴあの教室
Theme by Anders Noren — Up ↑