ミソラぴあの教室

糟屋郡新宮町の小さなピアノ教室。最寄駅:JR福工大前駅・JR新宮中央駅

Author: takako (page 5 of 25)

お花も満開です

梅雨入りいたしまして

毎日の蒸し暑さ、シトシト雨、気分は低下気味であります

そんな時は「雨だれ」を弾くと心が晴れる私でございます

 

お教室の入り口にちょっとだけお花を置いてます

今年はお花がたくさん咲きました

皆さんが一瞬でもHappyになれるといいな〜

 

 

夏の甲子園

ピィティナコンペティション


昨日は熊本予選、本日は福岡前期予選

年々、レベルが上がり通過することが難しくなってきました

熊本では連弾をたくさん拝見させていただくことができ、上級コースは私が学生の頃に演奏していたものばかりで、とても懐かしくて嬉しかったです

感動致しました!熊本は初めてでしたのですが

生徒さん方のレベルの高さにとても衝撃を受け、私自身の勉強にもなりました

小さな子どもたちの圧巻の演奏
逆に自分が勇気づけられ、なにか忘れてたものをハッと思い出させてくれたような。スイッチ🔛してくれたような

素晴らしい演奏を聴くということは心に響くということです

会場の雰囲気も一変し、一瞬で世界を変える

奏者にとっても聴衆者にとっても

とても重要だと再確認致しました

わたしの夢

 

ピィティナピアノコンペティション
ピアノを習っている方々の甲子園
暑い夏が始まっています

優劣をつけることに対して
音楽に答えはないと思っている私は

コンクールなんて必要なの?と思う私と
コンクールに出る意味を理解している私と
心は複雑だった若かりし頃

今、その意味が少しだけわかってきたような気がしています

先生として生徒を成長させることはもちろんだけど
コンクールに何人生徒を出すか
とか
コンクールで何人の生徒が賞をもらうのか
とか
そういうの全く興味がなくて🙏
講師としてダメなのかも?です

私はただ、音楽を通し
その子の心にどう響くのか
その子の何を引き出すことができるのか
その子のなんのためになるのか

を1番に感じ、伝えたいと思っています
そんな中

ピアニストになりたい🎵という夢を抱いてくれる生徒さんが

ピアノの先生としてこんなに嬉しいことはありませんね♡ありがとう!かわいいピアニストちゃん♡

たった数分のステージのために
日々の努力を惜しむことなく頑張ってきた人だけが見ることのできる世界が。
何事も自分との闘いですね

 

ピティナピアノステップ

今年もピティナピアノステップを活用し、教室の発表会が終わりました♫

とても緊張した生徒さんもいれば、ニコニコ笑顔で余裕の生徒さんも

ひとりひとりの個性がいっぱい溢れておりました

ステップ検定の生徒は全員合格∩^ω^∩おめでとう!

フリーステージの生徒さんたちもきちんと演奏でき立派でした!

がんばりました

3歳さんのHくん。毎日、2〜3時間ピアノの練習に取り組んでいる真面目ながんばりやさん!

小さいながらも目標が高く、それに向けて自分が納得いくまで練習するんだそう。

練習だけでなくおんぷドリルや聴音も頑張っているんですが、そんなHくんに先日、くおんクラブより賞状が届き、ニコニコ笑顔         

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小学生の頑張り屋さん3名です⭐︎365日ほぼ、毎日練習を欠かさない彼女たちに共通することがあることに気づきました!わからないところやできなかったところをきちんと先生に伝え、自分なりに工夫してみたところを必ずレッスンの前に話してくれます。練習を重ねているが故の行動だなあと感心しています。とても嬉しいです♡

来月に発表会が行われます♫子供たちは運動会の練習で体力的にも疲れていますが、それに負けずに本番に向け弾きこなしている姿に既に感動しています。ご家族、お友達の方々、どうぞ楽しみにお越しください♫お待ちしております。

発表会に向けて

寒くなったり、暖かくなったり

毎日慌ただしく時間が過ぎています

 

6月の発表会に向けて選曲をしました!

それぞれが弾きたい曲、挑戦したい曲、見つけてきてくれました

練習曲は全然練習してこないのに

好きな曲だからです!この時ばかりは全員、人が変わったかのように譜読みも練習も沢山してきます笑

毎年のことですが子どもたちのやる気がすごいこの時期

最近は男の子の生徒さんも増え、女の子に負けないようメンズたちも張り切って頑張っています

男の子がピアノを弾けるって素敵ですよね♫

 

初めてのペダルの練習

顔が真剣なYくんです

 

ツッコミどころ満載のKくん

寒さを感じないらしいです。。常に半袖半ズボン!

 

 

 

 

 

 

ピアノを初めて1年ほど

指を動かすのが難しくて悪戦苦闘!でも、好きな女の子もピアノを頑張っているから!僕も一緒に頑張るんだ!と毎週、恋話をしてくれるEくん

  お教室の男の子を少しだけご紹介いたしました。

6月までまだまだ先だ!!と思っているけれど、きっとあっという間に本番

みんなでがんばろ〜う!

生徒募集〜再開いたします

⭐️新規生徒募集

ご希望の方は随時体験レッスンを行っておりますのでホームページよりお問い合わせください。

<募集枠>

火曜日 ①16:30 

水曜日 ①19:00

金曜日 ①15:30 ②19:30

当教室は現在、福岡市東区・福岡市南区・糟屋郡新宮町・糟屋郡久山町・古賀市

幼稚園・保育園・小中学校・高等学校・大学生の生徒さん方が通われております。

ぜひ体験レッスンにお越しください♫お待ちしております。

ピティナピアノステップin宗像にて成績優秀(Bravo3つ満点)を頂いたお二人(上:年長さん 下:年少さん)です。

よく頑張りました♫

これからもたくさんピアノを弾いて楽しんで欲しいです♫

新年明けましておめでとうございます

看板犬オークです。10歳になりました。みんなが来るのを毎日楽しみに待っています♡

レッスンも学校と同時に火曜日よりスタートしました

年末年始の皆さんの楽しかった思い出話が止まらない毎日です!みんな楽しい思い出ができてよかったですね!

日頃のレッスンの様子は私がメモをしてお渡ししているのですが、

おうちでの様子を毎週連絡帳のようにメモしてお知らせしてくださるお母様をご紹介させていただきます。

とてもありがたいです!いつもありがとうございます♡

 

 

2023年 春 新規生徒募集 再開します!

朝晩がとても寒くなりました。皆様、お変わりありませんか?

学級閉鎖が再度出てきています。コロナが徐々に増えてきておりますので、インフルエンザも流行るそうなので

冬は対策万全で参りたいと思います。

 

せんせっ、どう?おしゃれでしょ?この帽子買ってもらったの❤️

女の子達はファッションリーダー✨いつも可愛いお洋服、今時のお子様達はみんなお洒落です

レッスンに来るときのお洋服をきちんと決めている生徒さんもいて

感心しています。先生にレッスンを受けるときはちゃんとしたお洋服で!

そんなお母様方、素敵です。いつも本当にありがとうございます。

 

来春 4月より、新規生徒募集を再開いたします

<募集枠>

(月) 2枠 👉①15:00〜15:30 👉②15:30〜16:00 

(火) 2枠 👉①15:00〜15:30 👉②15:30〜16:00 ③16:30~17:00

(水) 2枠 👉①15:00〜15:30 👉②19:00〜19:30

(木) 1枠 👉①15:00〜15:30

(金) 3枠 👉①15:00〜15:30 👉②15:30〜16:00 👉③17:00〜17:30 👉④19:30〜20:00

 

当教室は現在、福岡市東区・糟屋郡新宮町・糟屋郡久山町・古賀市の幼稚園・保育園・小中学校・高等学校・大学生の生徒さん方が通われております。ぜひ体験レッスンにお越しください♫お待ちしております。

 

先日の天体ショーはご覧になりましたか?

レッスンの入れ替わりに生徒さん達とちょこちょこ空を眺めながら

赤い月を少しだけ見ることができました

442年ぶりの皆既月食と天王星食

そんな今、こうやって出会いつながっていることに感謝です

 

夏休みも終盤

8月も後半

新学期が始まるのは本日からが多い子供たち

まだまだ体調不良も多く、心配ですが私自身も含めきちんと身体を整えて夏の疲れをすべて取り除き

9月を迎えたいと思います。

夏休みはいろんな体験をされたお子様も多いのではないでしょうか

海外へ帰省された生徒さんともアジア、ヨーロッパと夏休みはオンラインでのレッスンが可能

なんだか本当に不思議✨私もそちらへ行きたいよ〜とまるでちょっと旅した気分になったりして・・

9月は1日からレッスンスタートです。どうぞ、よろしくお願いいたします。

<レッスン空き枠> 現在の空いている枠は以下の2枠です。ご希望の方はホームページよりお問い合わせください。

火曜日 19:00 ・ 金曜日 16:00

 

Older posts Newer posts