おかげさまでこの日のチケットは完売いたしました!
どんな1日になるのか、どんな時間を過ごせるのか。とても楽しみです!
皆様にお会いできることを楽しみに私たちも精一杯演奏させていただきます!どうぞ、よろしくお願いいたします!
この日、福岡国際マラソンが行われるようで国道3号線が閉鎖する時間があるようです。くれぐれもお気をつけて時間に余裕を持ってお越しくださいますようお願いいたします!
おかげさまでこの日のチケットは完売いたしました!
どんな1日になるのか、どんな時間を過ごせるのか。とても楽しみです!
皆様にお会いできることを楽しみに私たちも精一杯演奏させていただきます!どうぞ、よろしくお願いいたします!
この日、福岡国際マラソンが行われるようで国道3号線が閉鎖する時間があるようです。くれぐれもお気をつけて時間に余裕を持ってお越しくださいますようお願いいたします!
先日、一度、間近で聴きたかったピアニストのLiveへ足を運ぶことができました!
イメージとは全く違って、本当に普通の人だったというとなんかよくないけれど、本人を目の前にしてさらに大好きになりました!
流れるような音とキラキラした力強い音
全身で音楽を醸し出している彼らの姿が本当に羨ましかったし、
無条件で心が満たされました
何もいらないんだなー、ただ正直に音を楽しんで奏でる姿
その裏にはもちろん誰もわからない努力があったからこそなんだろうけれど
インストで最初から最後までこんなに満たされるステージはやはり最高!!
演者としてこうあるべきだ!なんてものはないにしろ、
やはり、そこに聴きにきてくれたお客さんへの感謝と音楽が大好き!という気持ちと。何も包み隠すものなく溢れ出すこの空間を作れるってやっぱりプロですね!
私も12月3日は少しでも溢れ出す音を会場の皆様と共に共有できたらいいなと思います!先生も頑張るぞー!!!!!!!!!
11月は色々なコンクールの本選が行われます。
予選を通過し、『また、次も絶対にトロフィーを貰うぞ!』
気合いが入る生徒さんたち♬
コンクールで成長する生徒さんは
可能性がとても広がり、本人も驚くほどに弾けるようになる。
不思議です…とお母様。
ミソラぴあの教室は3歳さんから70代の大人の方まで幅広〜い年齢の生徒さんたち!
幼児さんはみんな可愛い❤️最初はママから離れるのが嫌で泣く子も2回目からは大丈夫!そうやって、子供達はそれなりに階段を一歩ずつ登って成長しているのです。
字が書けない生徒さんも私と一緒に字の練習!
小学生になって字のお勉強をして字が書けるようになっていく彼ら彼女らを見ていけるのも先生の特権!
毎月の目標をレッスンノートに一生懸命書いてきてくれる。
この心がとっても嬉しいのです
そして、音楽のお勉強は幼児さんたちが得意とするもの。
それは、覚えるのがとにかく早いということ!!
ほら、音符の名前や拍子の意味も文字や言葉できちんと説明もできます!中学生での音楽のテストに出る問題ばかり!
幼児さんはもう既に、完璧!
楽しくレッスン!
さあ、秋がやってきたよ!
12月のステージを目指してレッスゴー!!
ついに
✨届きました\(^ω^)/
私の大好きな絵本作家:谷口智則さん作
創っていただきました(o^^o)感無量!!!!!!
レッスンを待ってる生徒用に部屋には絵本をたくさん置いています。その中に、
谷口さんの絵本も沢山ありまして、谷口さんの絵本はNo.1生徒たちにも大人気\( ˆoˆ )/
破れては買い直し、ては、破れ…と言うくらい
長年、こどもたちが読んできた親しみ深い絵本たち
音楽も絵と似たようなところがあると思うんです。言葉は通じなくても心は通じる。きっと。
表情や色彩で表すこともこどもたちの心にどのように届いても正解はなくて自由なところ。
どこか似ている気がする。
谷口さんのオリジナルキャラクター
サルくんとウサギさんが教室の看板になりました\( ˆoˆ )/
まだちょと早いんだけど、15周年を記念して再度看板を作ろう!との思いに谷口さん、快く引き受けてくださりご多忙な中、こんなに早く手元に届きました!
ほんとにありがとうございます😊
みんなが教室に来るのが更に楽しくなってくれるといいな💗
昨日は大舞台のお仕事でした。
音楽一つで世界が繋がる。そういう瞬間でした。
そして、「音」には嘘がつけないことを再確認できた時間でもありました。
なぜなら、同じ曲でも奏でる人によって全く違う曲に聞こえること
そして、奏者の想いがどれほどなのかが伝わること
どんなに隠しても、騙そうとしても、音楽は嘘つけない
とっても貴重な時間を過ごして来ました!感謝。
子供たちもそれぞれに感じたものがあると思うし、この場に参加できたことは本当に素敵な経験です。私自身も演奏できたこと、本当に嬉しかったです
そして、サプライズ!
なんと、くまモンが来ましたーーーーーーーー!!!!!!!
中国の子供たちもくまモンを知っているようで会場全体が大盛り上がり 😆
すごい歓声でした。私も実は生くまモン初めてで、とっても可愛くて子供たちに負けないくらいテンション上がりました!
それから、なんでか知らないけれど、昔の総理大臣現る!!!!!!!
https://ja.wikipedia.org/wiki/村山富市さん。93歳だそうです。
見たことあるようなような…
とてもお元気でした!
© 2025 ミソラぴあの教室
Theme by Anders Noren — Up ↑