ミソラぴあの教室

糟屋郡新宮町の小さなピアノ教室。最寄駅:JR福工大前駅・JR新宮中央駅

♪ブログ (page 5 of 23)

ピティナステップ春〜発表会

5月3日 GW初日に「コミセン和白」ホールにて開催

ステージに挑戦した生徒さん!よく頑張りました✨

 

今回もそれぞれの憧れの曲♫弾きたい曲♫に挑戦しました

難しくて途中で泣きながら練習生徒さんも最後まで練習をやり抜きましたね✨

みんなが一番欲しいBlabo評価

それを3ついただいて100点満点の演奏ができた生徒さんが多くいました。私もとても嬉しく思います。

審査員の先生方、ありがとうございました。

これもまた一つ自信につながって、次のステージも頑張れるね!おめでとう

 

生徒募集について

お問い合わせいただいている皆様には大変申し訳ございません🙇‍♀️

レッスン枠は満席となリました。

次回の生徒募集まで今しばらくお待ちくださいますようお願いいたします。

 

2022’春の発表会のお知らせ

毎年6月に行っておりました発表会ですが会場の改修工事に伴い、今年度は違う場所での開催となリました。

本番まで残り少なくなりました。

出演される生徒さんたちラストスパート!気合十分!みんな頑張っています♫

 

2022年 春の演奏会〜ピティナピアノステップ

5月3日(火)憲法記念日 

コミセンわじろ 5F  (福工大前駅内)

 

今日はレッスンへの姿勢がとっても素敵だなと感じる生徒さんをご紹介します

ご自分のメトロノームを毎回持参され、

楽譜、鉛筆といっしょに譜面台にセッティング

言われなくても自らこのような準備をする生徒さん

普段もきちんとされているのだろうを感じます。素晴らしいと思いました。

使い方がわからない時や、どのような練習をすればいいか、毎回レッスン前に質問をまとめてレッスンに来てくれます。言われた通りに宿題をきちんとこなしてくるRちゃん

あなたの持つ綺麗な素直な心。そのままの音が出てきましたね♡本番楽しみです♫

 

2022年ご入学・進級進学 おめでとうございます🌸

毎年やってくる別れと出会いの季節

ママと離れるのが嫌で毎回、レッスン時間ALLギャン泣きしていた生徒さんも

進路で悩みに悩んでいた生徒さんも

幼児さんも中高生もみ〜んな立派になりました

新しい環境に慣れるまではまたひとつ大変な時期でもありますが、それぞれのペースでしっかり歩んでいって欲しいと思います

新しい制服でレッスンに来てくれたFくん。何だか心がじ〜んとなりました。生徒たちはまるで我が子のようだw

 

 

 

 

日々のレッスン

みなさま、ご卒業おめでとうございます!そして、受験生のみなさん合格おめでとう!!

3月、4月は別れと出会いの季節です。寂しくもありますがとても嬉しくもあります!!

みんながんばれ!!

我が家も娘が第一志望校に合格しほっとしております。


そんなこんなで慌ただしい日々を送っておりまして久々の投稿になってしまいごめんなさい。

私くしは今週ワクチン3回目を接種し、体調がいまいち…でも3回目は熱は出なかったので大丈夫です。

福岡県のまん延防止等重点措置は解除されましたが、感染者数は高止まりのままですね😭まだまだ要注意ですね。
感染対策については保護者の皆様にとても気を遣っていただき、感謝しかありません。本当にありがとうございます。

ハイブリット対応にてレッスンを進める中で皆さんのご協力と頑張っている姿を少し紹介させていただきます(許可をとっております)

お母さまの素晴らしいサポートで日々の練習でぐんぐん成長しているHちゃん(ちょっと旗がグチャってなってるけれどもw)

まずは音感トレーニング。3つの音を同時に判断できるようになりました。旋律に対する和音の作りを把握できることは音楽の方向性を掴み、どう表現するか。を考えることに繋がります。まずはその第一歩♫

そして、調性トレーニング♫

この曲は明るい?暗い?長調(メジャー)・短調(マイナー)のお話になりますが鍵盤って曲によって演奏するポジショニングが異なり♯や♭がつくため、寸時に移動する力も判断力も必要です。運動神経に関わるとも言われています!

ご自宅にてしっかり練習されていてとても感心です。この動画はEポジション(ホ長調)の練習です。ホ長調は♯がいくつ?何の音につく?そういった判断が幼い頃より身に付くと基礎能力がぐんとUPすると思います。

 

新谷直仁教授の講座にて言われておりました。

ピアノがめきめき上達する生徒と、それなりの生徒がいるという事は事実です。

「ピアノは好きだけど練習が嫌い。」
「練習が続かない。」

という方は“練習ストレスが強い”傾向にあります。

練習ストレスとは、基礎力が不足して、読譜などでかかるストレスの事です。
ところが、自分自身にストレスがかかっているかどうかも知らない方が大勢います。

ストレスが強いと、表現の練習までなかなか行きつかず
練習した所の記憶もどんどんなくなってしまいます。

ピアニストの多くは、この練習ストレスが少ない傾向にあります。
練習ストレスが少ないので、練習が楽に長時間できるのです。

この練習ストレスを減らす方法はあります。

練習ストレスを減らすことができると、効率よく楽しく練習ができ、
ピアノの上達が早まります。

その違いは、練習の仕方の違いにあるととある教授が断言されておりました。


しかし、ピアノの練習法がとても大切だとわかっていても、それを習う機会、教えてくれる機会がほとんどないのが現状です。効果的な練習方法を知らないのが当然。

譜読みの最初から“表現”について何も考えていなかったら、それは表現についてマイナス練習になります。
ただ単に間違えずに弾けるようにする練習は、マイナス練習の典型的な例。

練習すればするほど、表現などについてマイナスの癖がついてしまうということ

なんとなく練習している人は、マイナス練習を数多くしています。
読譜がなかなか終わらない、一向に上達しないといった原因の1つはそこにあります。

 

このようなことを少しでも改善し、練習が楽しいと思えるように!私もしっかり指導していきたいと思います!

 

 

 

 

春〜生徒募集

お問い合わせをいただいておりました方々、大変お待たせして申し訳ございません。

通常レッスンを再開いたしましたので体験レッスンもご予約を再開いたします。

ご入会金、施設費などはいただいておりません。レッスン費用、教材費など教室規約をお読みになり、ご理解いただける方のみ体験レッスンをお申し込みください。

ご希望のレッスン枠の確保は致しかねます。ご入会されました順にご案内を行いますのでご了承ください。

※コロナ感染対策についてもご理解いただいた上、お申し込みください。

春の生徒募集

月曜日 なし 

火曜日 17:30 ・18:00

水曜日 16:3018:30

木曜日 なし

金曜日 16:00

今日から2月〜とっても寒い

福岡県より蔓延防止等の重点措置が下記の期間、提示されました。

よって、当教室も2/20までは引き続きオンラインレッスンと致します。

学校等も閉鎖が多くなってきた今、部活動や課外活動も2/20まで停止。

大変心苦しいですが、第6波を早期に収束させるためにも、引き続きオンラインレッスンへのご理解とご協力をよろしくお願いします。

私たち自身が日頃の生活の中で、慎重に注意深く行動し、お互いに気を付けながら基本的な感染防止対策をしっかり実施することが感染拡大防止の最大の武器となるのではないかと感じています。お互いを守るという意識で行動し、力を合わせて、これ以上の感染の拡大を食い止めていきましょう。

いまだ、私自身も慣れないオンラインですが日頃のお子様のレッスンの様子も見て頂けますのでお時間あります方はお子様とご一緒にどうぞ参加されてください😌


 

 

 

子供たちの笑顔が私にとって何よりの栄養です!コロナに負けないで頑張りましょうね♫

コロナ期間に新しく勉強を始めたママがいらしたり、資格をとり就職された方もいたりして、

ママたちみんなすごい!と尊敬しております。私の方が皆様にいろいろと教えられております。

 

コロナ、コロナ、マスク、うがい手洗い、換気、消毒、言われるがままの日々ですが、今、どのような状況なのか。と言うことをとってもわかりやすく教えてくださるお医者さんでもあり、議員さんでもあり、元検疫序の方でもある「あきの」教授がわかりやすくシリーズ化してYouTube配信を初めてくださいました!

第一回目は今、感染拡大の猛威を奮っている「オミクロン株について」でした。とってもわかりやすいので

よかったら、見てください!

今は、人命を守ることが何より先決です!!

どうか生徒の皆様、そのご家族の皆様、正しい知識で行動をと思います。

2月以降の生徒募集

2月以降の生徒募集を行います

ご入会金、施設費などはいただいておりません。レッスン費用、教材費など教室規約をお読みになり

ご理解いただける方のみ体験レッスンをお申し込みください

※現在、蔓延防止措置発令のため2/20までお教室は閉めています。

既に体験予約されている方は20日以降にレッスンを組みなおし見直しますのでよろしくお願いいたします。(2/1更新)

 

 

月曜日 なし 

火曜日 なし

水曜日 18:00・18:30

木曜日 18:30

金曜日 15:30   ご入会ありがとうございます

成人の日 おめでとうございます

コロナ感染が拡大している今、今年の成人式も開催されないのかな。と気にはしていたものの

お正月が明けたと思ったらもう成人式も終わってしまって

月日はあっという間ですね

 

今年の成人式は開催されたようでした。成人した元生徒さんたちから嬉しい報告を受けました。

「先生っ〜お酒飲めます!いきましょう!」

「お、お、お、わかった!行こう行こう!!(こんな顔してお酒の綿っちゃんごめん、、ちょっとなら付き合えるw)」

と話しました。

報告くれてとっても嬉しいです!私のことを覚えていてくれて連絡をくれて本当にありがとう!コロナが落ち着いたらぜひ、行こうね!ありがとう〜!

 

 

先日は出産の報告も受け、ママになってる生徒さん。もうですね、なんか笑っちゃうんです。

練習しなくて私に怒られてギャン泣きしてた幼少の頃。そんな子たちがママになってるなんて。

「ママになったってことは先生と同じだね!ウヒヒヒヒ。なんでも聞いちゃるけん!」なんて話もしました

 

みんな大きく美人さんに素敵に成長されて✨みんなみんなおめでとう!!!

あけましておめでとうございます

九州は福岡

2022年の幕開けは晴天で暖かなお正月でしたね

5日よりレッスンスタートしていますがみなさん、楽しいお正月を過ごしたようで

「お年玉○○万円ある!!」が一番の衝撃でした。うらやましい〜笑

でもやっぱり、楽しかった!と言う笑顔が多かったのはおじいちゃん、おばあちゃんのおうちで過ごしたこと

でした。楽しい催し盛り沢山でみんなニコニコでした

 

昨年もクリスマス会を催しできなかったので最後のレッスンでクリスマスプレゼントを一人ずつ渡ししました。

そのファイルを早速、使ってくれている生徒さんがいてとても嬉しかったです♡ありがとう〜

 

本日は7日。無病息災を願い朝から「七草粥」を

大変な世の中になってしまいましたができることで前へ進んで参りましょう!

本年も生徒様お一人ずつの個性を活かし、その子に合ったレッスンを行なっていきたいと思います

なかなか練習しない子、びっくりするくらい練習してくる子、

お母さんと喧嘩をしてテンションがグダグダな子、今日は算数のテストで100点取れた!!とウキウキな子

毎回、本当にいろんな状況の中でレッスンに来てくださること。私はそこにとても感謝しています。

子供たちをやる気にさせることはもちろんですが、「今、何が一番大切なのか。」それを理解できる子供たちになって欲しいなと思っています。

本年もどうぞ、「音を楽しむ」をモットーに1年間よろしくお願い致します。

 

また、コロナ感染が日毎に倍増しております。オミクロンという感染力の強いウィルスも感染が身近になってきておりますのでこれまで以上に気を引き締めてご協力、よろしくお願い致します。

2021年最後の発表会

12月4日・5日の2日間に分け、ピティナピアノステップ 発表会が行われました

とても緊張していた生徒さん

ニコニコ笑顔で演奏できた生徒さん

初めてのステージ演奏の生徒さんも皆さんよく頑張りました

🎥   みんなの演奏 一年前はステージに立つことができずに悲しい思いをし、

去年より大成長!!

🎥   みんなの演奏「2021年12月4日・5日 カメリアホール」

コロナで演奏が延期延期〜〜〜〜〜いつまで延期なのよ。。。という生徒さんたちもこれまで諦めずに一生懸命に練習を重ね今回、ステージで演奏することができましたね!おめでとう!!

初のステージおめでとう!!

 

そして、お祝いにお教室宛に素敵な花束やお花をいただき、サプライズとっても嬉しかったです!

お心使い戴きまして心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

可愛い〜!モダンな花籠♡YUKIKOさんありがとう
素敵な花束アンティーク❤︎MAOちゃんありがとう

 

 

 

 

 

 

 

毎年、12月には「ホテル日航福岡」にてJAZZステージを開催しておりましたが

こちらの会場もコロナになってからは2〜3年、開催することができずにいました

アンサンブルの楽しさを知った生徒さんたち。また、アンサンブルでステージ演奏をしたい彼らの気持ちをどうしようか。発表する場を失い、私もモヤモヤしておりました。

しかし、今回私の友人であるこのお二方のお力をお借りすることができ、

ステップステージでアンサンブル!実現しました!!

Thanks         左:Dr.KOTSUKI    右:Wb.PIKARUN

私も久しぶりにアコーディオンをヨイショとかかえ参戦。。ドキドキしたけれど、とっても楽しかったです♫

ステージリハができなくてちょっと大変でしたが….会場の雰囲気は一気に変わったかな✨

会場のお客様みんなに楽しんでもらえてよかったです♫

 

 

Older posts Newer posts